本記事はアフィリエイト広告を利用しています

セミよけには超音波より効果的なものがある!スプレー水鉄砲など様々な対策をご紹介します♪

実はセミよけに、超音波はあまり効きません!

夏の風物詩とも言われるセミの鳴き声。

遠くで聞く分には別に構いませんが、自宅のベランダで鳴いていたら嫌になりますよね。

我が家には小さい子供がいるので、昼寝のときにセミに鳴かれると余計にイライラしてしまいます。

このうるさい鳴き声、どうにかしたい〜!

  • 超音波って、セミにどのくらい効くの?
  • 超音波以外にセミよけはできる?
  • ベランダのあの騒音をどうにかしたい!

そんな疑問を持ったあなたのために、効果的なセミ対策を調べました。

なんとかセミとよい距離を保てるよう、対策を練ってお送りいたします!

セミよけに超音波は効かない?

虫よけに超音波が使われていると聞いたことはありませんか?

アリに効くって書いてあるし、もしかしたらセミにも効くかも…?

そんな期待を抱きますが、真相のほどを伝えます。

セミには超音波が効かない?超音波のうるさい音が聞こえないから

セミに対して、超音波はあまり効かないと言われています。

なぜなら超音波の高い音を聴き取れないからです。

超音波とは、人間には聞き取れないほど高い音のことです。

ネズミ、虫よけに使われる超音波は、嫌な高い音を出して近づかせないようにしています。

それでは、なぜセミに対して超音波は効かないのでしょうか?

セミと人間が聞こえる音はこのようになっています。

セミと人間が聞こえる音の高さ

セミ:1000〜20000Hz
人間:20〜20000Hz

実はセミ、聴こえる音の範囲が人間とあまり変わりません。特に高い音の範囲はほぼ同じです。

これでは、超音波を出してもあまり効果はありませんね。

超音波はいろいろな虫に効くと書いてありますが、セミに効かないのは残念ですね。

超音波なら手軽にできると思っていたのに、すこし残念です。

ですが、超音波が聞く虫もいるので、虫全般が苦手という方にはよいかと思います。

超音波で害虫よけはどのくらい効くのか

高い嫌な音で、虫よけをする超音波ですが、セミ以外の虫にはどのくらい効果的なのでしょうか?

はじめは聞き慣れない音で、虫は逃げ出すでしょう。

しかし、だんだんと嫌な音にも慣れてきてしまうようです。

とはいえ毎回同じ虫がくるのではないので、ある程度は効いてくるのではと思います。

超音波の虫よけを設置するときは、効いたらいいな!という気楽な気持ちでいたいですね。

セミよけに効くスプレーとはどのようなもの?アロマや水鉄砲も効果的!

先ほど、セミよけに超音波はあまり効果的ではないと話しました。

セミよけができないのは嫌だな…。

そんなあなたへ、他の対策をご紹介します!

セミ対策:侵入対策編

【木酢液】

木酢液とは、防虫、土壌改善、植物によい効果のある液体のことです。

炭を作るときに出た水蒸気を集めたものが、この木酢液ですよ。

炭を作るときに出る液なだけあり、煙のような匂いがします。

この煙のような匂いが苦手な虫が多く、防虫虫除け効果にテキメンなのです。

虫だけではなく、ネコやネズミなどもこの匂いが苦手です。

ペットを飼っている人は木酢液をまくのをやめておきましょう。

作り方、使い方はこちらです。

木酢液の作り方と使い方
  • 木酢液を20倍〜30倍に薄めてスプレーにする
  • セミが来てほしくないところに散布する。網戸、壁、天井、床まで撒くと効果的。自宅の敷地内なら木や土に撒いてもOK
  • 風や雨で流れるので、朝夕の2回やると効果的

蚊も木酢液の匂いが苦手なので、セミだけでなく、蚊も嫌い!という私にピッタリだと思いました。

夏の嫌な虫トップを飾るこの2匹を退治していきたいですね。

【シトロネラ】

アロマでセミよけができますよ。

シトロネラが、セミにはよく効きますね。

シトロネラは、レモンのような爽やかな香りがしますよ。

薄めた液を撒くと、寄ってこなくなります。

シトロネラの作り方と使い方
  • 無水エタノール(ホホバオイル)5ml、シトロネラ10滴、水40mlをスプレーにする
  • セミが来てほしくないところに散布する。網戸、壁、天井、床まで撒くと効果的。自宅の敷地内なら木や土に撒いてもOK
  • 風や雨で流れるので、朝夕の2回やると効果的

このアロマは虫に効きますが、猫にとって有害なものになります。

少量でも死に至る恐れがあります。

ペットで猫を飼っている方や、近所に猫がいるよという方は、使わないでくださいね

ペット不可のマンションで使うとよいかと思います。

【防虫ネット】

洗濯物にセミがついていることはありませんか?

私は洗濯物にセミがついていると知らず、かなり近づいてしまったことがあります。

洗濯物を取り込もうと服に触れたその瞬間、セミが「ジジジ!!!」と嫌な音を出して飛んで行きました…。

しばらく心臓がバクバクしていましたね。もうそんな経験を味わいたくはありません。

セミよけのネットをつければ、洗濯物にセミがつかずにすみますね。

セミ以外の虫もつかないので、夏以外も使えますよ。

セミよけのネットには、大きく分けて2種類あります。

  • 洗濯物にセミがつかないようにする防虫ネット
  • セミのベランダへの侵入を防ぐ、ベランダネット

どちらもネットで虫の侵入を防ぎます。

洗濯物だけ囲う防虫ネットは、比較的気軽に設置できますよ。

セミだけでなく、他の虫も防げますね。

箱形になっているので、目立たずに洗濯物を虫から守れます。

デメリットとしては、開け閉めが面倒なことと、干せる範囲が狭いことでしょうか。

洗濯物が少なく、外干しをしたい方におすすめしたいですね。

つづいて、ベランダ全体を囲むベランダネットです。

こちらはベランダ全体を囲むので、広い範囲で虫の侵入を防げます。一旦囲えばしばらく手入れいらずなのもよいですね。

少し隙間が開いてしまいますが、だいぶセミが侵入する確立を減らせますよ。

ベランダ全体を囲むので、外から見たときに目立つというデメリットがあります。

マンションやアパートだと、大家さんが嫌がるかもしれませんね。

あなたのおうちの状況に合わせて、上手にカバーしていきましょう。

セミ対策:撃退編

【水鉄砲】

ベランダにいるセミに対して水鉄砲を浴びせれば、撃退できます。

セミなどの飛べる虫は、水で濡れるのが大嫌い!

水に濡れると体が重くなり、飛べなくなってしまうのです。

ベランダにいるセミがうるさいな〜と感じたときに、水鉄砲を当てていきましょう。

飛べなくなると言いましたが、実際全く飛べなくなるまで当てるのは難しいですね。

水がきたな〜嫌だな、逃げよう!となるくらいです。

逃げないときにさっと使えるのがよいですね。

セミに近づける方なら、ペットボトルに水を入れて浴びせてもよいでしょう。

【殺虫剤ならハチノック一択!】

ハチノックという殺虫剤なら、セミを倒せます。

セミは害虫ではないので、セミに効く殺虫剤は作られていません。

殺虫剤の煙でもくもくになっても、パニックで暴れまわるだけになります。

わざわざ殺虫剤をかけたのに、あのうるさい音で暴れ回られたら、トラウマものになってしまいます。

しかしハチノックなら、セミも撃退できますよ。

もともとはハチ専用の殺虫剤ですが、セミにも効くと、口コミで評判です。

このハチノックの欠点は、すぐに中身がなくなってしまうことです。

ターゲットのセミを見失わないよう、倒れたセミ(でもうるさい!)に使うと確実に倒せますね。

屋内では使えませんので、侵入したセミに使わないように気をつけてください。

【ホウキや長い棒、布団たたき】

ホウキや長い棒で軽く突くと、セミが逃げ出します。

ベランダにいるセミを追い払いたいとき、直接触るのは嫌ですよね。

ジジジジ…とあの嫌な音を出されたり、おしっこをかけられたりしたらーと考えるだけで恐ろしくなります。

こんなとき長い棒状のものがあれば、こちらに被害が及ぶことなく逃げ出してくれるでしょう。

セミが死んでいるのかよくわからない、通称「セミファイナル」のときも、長い棒で軽く突くとよいでしょう。

すでに死んでいるセミは、そのままゆっくりと移動させて、土へと還せるとよいですね!

マンションに住んでいる方は、間違っても隣のベランダへと追いやらないでくださいね(笑)

ホウキを使うのも嫌!というあなたには、虫専用の棒を購入するのがおすすめです。

セミよけでマンションでもできる騒音対策3選

セミの存在そのものはまあまあだけど、ベランダにいるときの、あの音が嫌い!

そんな方は多いのではないでしょうか。ちなみに私もこのタイプです。

二重サッシが有効…と言いたいところですが、なかなかお金がかかる上に賃貸では取り付けられないのがもどかしいところ。

ここでは、手軽にできるセミの騒音対策をご紹介します。

耳栓

耳栓なら手軽に使えますよ。嫌な音を直接カットしてくれます。

100均から、イヤフォンのようなノイズキャンセリング耳栓までありますよ。

メリット:遮音効果が高い、外出中も使える
デメリット:装着感が不快に感じることも、外すと効果がなくなる

防音カーテン

防音カーテンというのもあります。外の嫌な音をカットしてくれますよ。

防音の他に、遮光機能などがついているものもあります。

いろいろな効果のあるカーテンを購入したいところですね。

メリット:窓のあるところに手軽に取り入れられる
デメリット:他のものと比べると効果が薄い、重いものもある

遮音テープ

カーテンと併せて使いたい、遮音テープというものもあります。

窓やドアの隙間に貼り付けて、漏れてくる音を軽減しますよ。

また貼り付けることで、部屋の空気が外に漏れにくくなります。

冷暖房で調節した部屋の空気を外に逃さずにいられるので、電気代の節約にもなりますね。一石二鳥なのはとても大きいですね!

メリット:暖房や冷房の空気が漏れにくくなる
デメリット:貼り付けるのが面倒

まとめ

  • セミよけに、超音波はあまり効かない
  • セミよけには木酢液やアロマがよいが、ペットを飼っている自宅にはおすすめできない
  • セミの撃退には、水鉄砲などがよい
  • セミの騒音対策には、耳栓などがある

夏の風物詩と言われるセミですが、あまりにもうるさかったり、近くにいられたりすると嫌になりますよね。

対策をして、夏を快適に過ごしていきましょう♪

生活セミよけ,超音波

Posted by kotone